ハラハラ ドキドキ
2003年2月26日自分はテレビやラジオの生放送で素人さんがインタビューを受けてたりするとハラハラドキドキする事が有るんですよ。
中学生位の頃に朝のテレビ番組のコーナーで北海道の4ヶ所の都市から月曜〜金曜までその都市に住んでる人が電話で天気や町の出来事を紹介するというコーナーが有って、話し好きの人が出てくると時間オーバーする勢いで喋るものだから司会の人が〆ようと焦っているのが見え見えで、それでも喋るからこっちもドキドキしてしまうのです。
今日もラジオで道内のある町の自転車曲芸をするという84歳のお爺さんが電話でインタビューを受けていたんだけど、電話だから聞き取れなくて「エッ?エッ?」って何回も聞き返すし、本線から外れているような話しも度々するし(しかも長い)、早口で喋るから司会の人も途中で入りずらそうだし、聞いててドキドキして車を運転してたからラジオ途中で消しちゃいました。
録画番組なら編集されてるので安心して見ていられるんだけど生は耐えられません。
コメント