北海道人も知らないヤキソバ弁当の食べ方? いや知ってるって
2003年3月28日前にも書いたヤキソバ弁当についてまたまた書きます
今回は食べ方編
その1 ノーマル
これは容器の蓋に書いてある方法です
蓋をあけ中からかやく、スープの元、ソース、ふりかけを取り出す
麺の下にかやくをあける
お湯を注ぐ
スープの元をカップにあける
3分後麺を戻したお湯をスープの元を入れたカップに注ぐ
残りのお湯を捨てる
ソースをかけて麺に絡ませる
ふりかけをかけて美味しく食す
その2 付け麺風
作り方はその1と同じです
違うのは食べるときにスープに付けて食べます
その3 スープで麺を戻す
かやくを麺の下にあける
スープの元を麺の上にあける
お湯を注ぐ
3分後お湯を捨てる
ソースをかけて麺に絡ませる
ふりかけをかけて美味しく食す
その4 スープで食べる
かやくを入れる
スープの元を入れる
お湯を注ぐ
3分後お湯を捨てずにそのまま食べる
お好みによってソースを入れる
今自分が思いつく4つの方法を書きました
(お湯を注がずにそのまま食べるは除きました)
自分はその3の方法で食べます
昔はその2で食べてました
その4の方法では食べたことは有りません
スープは麺を戻したお湯で作ったほうがコクが出て美味しいです
(某番組で飲み比べて確認していた)
弁当、弁当って言ってるけど弁当屋さんにはヤキソバ弁当は売ってないぞ(CMより)
コメント